こんにちは、ウルズです。
今日は富山県に自衛隊のミサイル艇「うみたか」が来ているとの事で
海王丸パークに遊びに行ってきました。
日本の戦闘艦といえば、大艦巨砲主義だと思っていたのですが
思ったよりも小さかったです。
とはいえ、なかなかの迫力でした。
誰だって危ない事や怖い事なんてしたくないでしょうに
一生懸命日本の領海を守って下さる自衛隊の皆様に感謝です。
和鷲さんも敬礼。
さて、ミサイル艇の内部まで見学できるとの事で、見てきました。
艦内は予想通り狭かったです。
保管された銃器が見れたり、戦闘の仕方などいろいろ説明が書かれておりました。
なかなか勉強になりますね。
艦橋にも入らせて頂きました。
近代兵器ということで、エヴァンゲリオンのネルフ指令室みたいな場所を想像しておりましたが
どちらかというと、電車の操縦席を大きくした感じでした(^^;)
和鷲さん、艦長席に座らせて貰ってご満悦です。
人間の歴史をひも解けば、誰もが平和を願っているのに
平和を祈るだけでは、平和を維持できた試しがないというんだから難儀なものです。
あの非暴力の国、インドですら今や世界第5位の軍事力を誇り核武装までしていますね。
戦争は絶対反対ですが、平和の為に自分で自分を守る力を持つというのは当然の事。
自衛隊の皆様を応援して行きたいと思います。